宴会の残り

  • 2015.05.08 Friday
  • 00:40


おとといの宴会の残りで洒落た夕食

赤むつのソテー フェンネル オニオンスライス 
ローストビーフ
ルッコラの花 甘夏 さやえんどう 添え

 

手作り3種

  • 2015.03.25 Wednesday
  • 12:14
大根の漬物

材料 大根             1とする
酢            8%
砂糖         11%
塩             3%

生の大根を4〜5日 干す
少ししんなりするぐらいに。
酢と砂糖と塩をよく溶かして液を作りその中に大根を漬け5キロぐらいの重石をする。
大根は縦に切り 長さは漬物の容器の長さにするといいです。
一週間〜10日位から食べられます。
黒糖を使ったのでこの色に。

ふきのとうのあっさり煮

ふきのとうを20分くらい茹でてから茹で汁を捨て絞ります。
あらためて酒、かつおぶし、醤油、砂糖で
ゆっくり煮詰めて水分を飛ばしてできあがり。

からし菜の漬物

すりこぎでゴリゴリつぶしながら塩をまぶし
熱湯をかけまわしてから湯をよく切り、密閉袋にいれて
3%の塩を入れてよくもんで冷蔵庫にいれる。
 

山羊

  • 2015.02.23 Monday
  • 16:17


石垣島 白保にある五升庵の山羊そば おいしかった。
あと、波照間島の味○の山羊汁も。

翡翠煮

  • 2014.04.23 Wednesday
  • 07:50
色よく仕上がりました。

3年もの

  • 2013.06.09 Sunday
  • 23:35
しばらく放っておいた梅酒を飲んでみたらけっこういける。

滅多に飲まないんだが、たまには美味い。2010年作。

収穫

  • 2013.04.01 Monday
  • 16:26
ハリギリを収穫

油炒めかな

大根

  • 2011.07.24 Sunday
  • 17:51
大根がつぼみを持ったので抜いてみたらこんなだった。







油炒めにした。 すじっぽくて ちょっと苦渋いけどうまかった。




舞茸ぶっかけ素麺

  • 2010.06.28 Monday
  • 12:21
 
 
出汁は、いりこと鰹節、みりん、酒、塩、醤油で作りました。

舞茸は沸騰しかけた出汁に入れてわりとすぐ火を止めて
そのまましばらく置きました。
前にテレビで「舞茸を調理する適温は70度」だったかな?
うる覚えですがそんな感じだったので適当に。

そののち氷で冷やして
素麺にぶっかけていただきました。
薬味はミョウガ。

出汁の塩分は濃いめが良いようです。



君は木の芽を知ってるかい?

  • 2010.05.15 Saturday
  • 21:57
 
それは「アケビ」の新芽のことなんだよ。

今朝、新潟の友達から突然送られてきたのでした。
他に、
ネマガリダケ、フキ、タケノコ、アサツキ、青豆、
も入っていました。

なんと幸せな朝。

昼はそうめんを茹でて
ネギのかわりにアサツキを刻んでいただきました。

夕食前にはネマガリダケを焼いてビール。
そしてフキ。




 


夕食後には木の芽で日本酒。






なんと幸せな土曜日。

それで
ちょっと長くなりますが

今、うちでは絹サヤが毎日けっこう収穫出来ています。
食べきれなくて、サヤがまるまると膨らんでるのがあって、
そしたらそれは、グリンピースなんだってね。

グリンピースは冷凍のイメージが強く、
どうも食わず嫌い。

で、思いついて
ネマガリダケを焼く時、一緒に、
グリンピースをサヤごと焼いてみたわけです。

これはよい!よい!すごくうまい。

というわけで

食べたかったらうちへどうぞ。

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM